top of page
検索
  • 執筆者の写真加藤千奈

お正月

新年となりました。仕事も休みなのでここは制作をガツっとする!と毎年思うのですが、なんとなくカウントダウンをテレビでしてしまったり、夜更かしして朝起きるのも遅くなってしまったりと...平凡な大晦日と正月を過ごしてしまいます。


なので今年は読書をしようと、

読みたかった「十二国記」の世界に入り込んでいます。寒い国が舞台なので、今の季節にマッチしています。


読書をする時は没頭して、昼夜逆転してしまいます。なので連休になるべく。空いた時間に読むことができない性分なのです。


ここで絵に関わる本をご紹介

松浦寿輝さんの『平面論』と『表象と倒錯』

この本を読むと、表現者の意図について考えさせられます。特に『表象と倒錯』では、連続写真で有名な2人

が取り上げられています。マイブリッジもマレーも動物や人間の動きを連続写真におさめたことで有名ですが、意図していることには違いがあります。結果似た行動を取っても、意図に差異があるため二人の写真には根底的な違いが生まれているのです。


一見同じカテゴリーに分類されるものでも、本質は違いを読み解く力を教えてくれる一冊だと思います。



閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示

保護猫カフェへ

新学期となり、新年度の仕事がまたはじまりました。好きに過ごした日々からのギャップがなかなか…、その分休みの日は好きなことをするのですが。 バインミーが好きなので、愛知県美の近くにあるお店で食べてから、絵のネタ探しに以前から気になってた保護猫カフェひとやすみさんに伺ってみました。 久屋大通から少し歩いたビルの2階にありました。錦にあるので高いビルと人の多い地域ですが、お店の中は静かでまったり。 寄っ

淡墨桜

ここ2年、根尾の淡墨桜に訪れていますが散った後の姿を見ています。「昨日の雨で散ってしまった」と言われて、あらあらと言った感じで。 ↑2023年の淡墨桜 今年は暖冬だから咲くのは早いのでは!?と思ってましたが、今年の桜の開花はここ10年中で一番遅いとか。ライブカメラで咲き具合を見ていましたが、3/29に咲き始めてから1日で5分咲きほどになってました。刻一刻と変わる先具合から、4/1のお昼にいけば満開

bottom of page